毬が虹の橋を渡って行きました ずっと更新なくても毬の庭を覗いて下さっていた皆さまありがとうございます お正月が過ぎて7日に毬が虹の橋を渡って行ってしまいました 17歳と5カ月何時も可愛い姿で私達を楽しくさせてくれた姿がいなくなって寂しいです 何時も庭を走っていた毬が走れなくなって・・・ 歩くのが大変になって・・・ 狭い所に入り込んで哭く… トラックバック:0 コメント:13 2019年01月16日 続きを読むread more
毬は元気にしています 長いお休みでしたが 皆さまの処へは何時もお邪魔していました 気が付けば一年以上のお休みでした モデルさんがなかなか写真を写させてくれなくて・・・ いやいや私の怠け心のせいです(/_;) このままでは15歳の記録がなくなりそうなので久々のUPです 15歳を過ぎて寝ている事が多くなりました 以前は冬の定位置はストーブの… トラックバック:0 コメント:11 2017年02月21日 続きを読むread more
年末のご挨拶です 長いご無沙汰で今年は5回の更新しか出来ませんでした 年末のご挨拶と毬の事を忘れられないようにのお願いです 毬はお天気の良い日はお外で日向ぼっこがいい気持ちです でもお庭のパトロールもちゃんとしていますよ なかなかUP出来ないのは 今迄は「おやつよ~」と言うとすぐにお座りしてモデル犬してく… トラックバック:0 コメント:18 2015年12月29日 続きを読むread more
毬は14歳になりました ↓の写真の梅はもう土用干しも終わって梅干しになりました 大変ご無沙汰しておりました 毬も私も変わらず元気にしております 「ガーデニング日記でお花は見てるけど毬ちゃんの姿をみていない!}と言う有難いお声をチラホラ頂いて毬日記久々の更新です 毬の庭では何時ものようにバラも綺麗に咲きました この処… トラックバック:0 コメント:16 2015年08月15日 続きを読むread more
暖かくなってきました 春本番の暖かさになって当地でも桜便りが聞こえてきました 今年も春を運んでくれた梅は特に綺麗だったような気がします もう散ってしまったのですが遅ればせながら・・・ 東庭の老梅見事に咲いてくれました バラ庭の枝垂れ梅は植えて10年見応えのある姿になりました 枝垂れとピンクのコラボ何枚写真を撮… トラックバック:0 コメント:10 2015年03月28日 続きを読むread more
まだまだ寒いですが 立春も過ぎて暦の上ではもう春だと言うのに何時までもお正月では・・・と今日は庭の写真を撮ってみました 春一番に咲く梅もまだこんな状態ですが 蕾が一日一日膨らんできているようです こんなに寒い中で咲いている物もあります クリスマスローズの中で一番に咲き始めたのはピンクのダブルです … トラックバック:0 コメント:13 2015年02月14日 続きを読むread more
あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます 初日の出です 2日は雪の中の日の出でした 毬は寝正月を決め込んでいます ストーブの前で・・・ ~~毬ちゃ~ん ごあいさつよ~~ ~~う~~ん~~とのびのびして・・・ 又眠ってしまいました あらためまして・… トラックバック:0 コメント:12 2015年01月02日 続きを読むread more
来年になる前に・・・ 相変わらずのご無沙汰です 12月ももう半分過ぎてしまいましたがうっかりしていると おめでとう~になってしまいそうなので頑張って更新します 冬枯れの今日の庭ですが元気なのはスーパーアリッサムです まだ花が少ないですがパンジーの間にはチューリップも入っています バラはチラホラ咲いていますが葉を取って… トラックバック:0 コメント:14 2014年12月15日 続きを読むread more
長いご無沙汰でした 長いご無沙汰でもう毬の事忘れてしまわれちゃったかな~ 更新の仕方も忘れるくらいですが 毬も私も庭も何とか元気にやっていますよ もう季節は秋になって彼岸花が咲いています 例年通り秋の苗つくりは少量になりましたが順調に進んでいます 葉牡丹 パンジー 毬は8月に満13歳にな… トラックバック:0 コメント:18 2014年09月15日 続きを読むread more
バラがたくさん咲きました 今年はバラの季節に雨が少なくて綺麗な花を長く楽しむ事ができました 今 外は雨で満開の花が明日の朝は花びらのじゅうたんになっていることでしょう 今年の素敵なバラ景色を見て下さい 12日 ロイヤルサンセットとグラハムトーマス メアリーローズ 15日 17日 中の庭の入口ラベ… トラックバック:0 コメント:10 2014年05月26日 続きを読むread more
満開の庭 五月になって春の花が少し乱れてきました 雨の降る前4月28日に写した満開の庭です 反対側から 奥の小径も この景色で毎年ブログ記念日の写真を写しています ~~毬ちゃ~んモデルお願いね~~ 8年経ちました 4歳だった毬は12歳です この写真を写す… トラックバック:0 コメント:8 2014年05月03日 続きを読むread more
たくさん咲いてきました 桜も散って春本番 毬の庭も花盛りになってきました 今日の中の庭です 鉢植のパンジーもてんこ盛りです チューリップも咲き始めました バラ庭でも元気な芽が展開して蕾「も付いてきました 今はパンジー等春の草花が彩ってくれています 気の早い子が咲きかけています… トラックバック:0 コメント:6 2014年04月14日 続きを読むread more
パソコンが新しくなりました 3月ももう10日になってしまって相変わらずのご無沙汰です 先月愛用のビスタが不調になって入院させたのですが・・・ 結局先週8.1がやってきました 古いパソコンから皆様のところへは訪問していたのですが やっと何とか使えるようになっての更新です 今日は時々雪も舞う寒い日ですが・・・ この間の暖かさで毬の庭には少し春がやって来… トラックバック:0 コメント:16 2014年03月10日 続きを読むread more
冬眠中 冬眠している間にもう2月になってしまいましたが 花盛りになる春の準備に手入れだけは欠かしていません 枯れ葉や草抜きをした今日の毬の庭です 毬はストーブの前の指定席であったか~く過ごしています ~~まりちゃ~ん~~ ~~はァ~~ お外では・・・… トラックバック:0 コメント:10 2014年02月01日 続きを読むread more
あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます 当地では穏やかなお正月になりました 電線の中ですが今朝はきれいな日の出が見えました 日の出に合わせて電線には鳥が集まっています よい一年でありますように 毬は帰省中の息子1をボール遊びに誘って あげないよ~を… トラックバック:0 コメント:14 2014年01月02日 続きを読むread more
ありがとうございました 今年も後2日を残すだけになりました 気が付いたら年が明けていましたと言わないようにご挨拶です 「ゆっくり更新のブログにお付き合いありがとうございました」 今月初めに作った葉牡丹の寄せ植え 竹と松 万両を入れてお正月仕様に変身しました 年末の大仕事(毬のシャンプー)も済みました シャ… トラックバック:0 コメント:10 2013年12月29日 続きを読むread more
今年もあと10日です 毬の庭をさぼっている内にもう今年も後10日になってしまいました 庭番の毬と春に向けて植え込みが終わっている今日の庭です 反対側から 葉牡丹もたくさん植えました 2年目の背の高い葉牡丹(バイカラートーチ)はバラのトレリスに捉まっています 毬はお庭のチェッ… トラックバック:0 コメント:18 2013年12月21日 続きを読むread more
秋になってしまいました 相変わらずのご無沙汰です ぐずぐずしている間に2ヶ月以上も経っていましたが 何時ものように変わらず季節が進んでいます 庭も・・・ 冬に向けての苗達も・・・ 毬も庭の警護に余念がありません 毬ちゃん お久し振りのご挨拶ですよ~ は~い わたし12歳になりました~ … トラックバック:0 コメント:12 2013年09月30日 続きを読むread more
ご無沙汰です 大変ご無沙汰しています 今年は早く梅雨も明けて連日の猛暑日にうんざりしています 庭の植物も夕方にはがっくりと肩を落として水やりだけで精いっぱいの毎日です 今年は手抜きの夏花壇ですが・・・ 暑い中一所懸命咲いてくれています 香りの良いバラ「かおり」でリッチな一時を過ごしているかえるさんがいました … トラックバック:0 コメント:12 2013年07月11日 続きを読むread more
バラ満開です いっぱいのバラが咲いて毎日花の香りに包まれています 咲き始めるのは少し遅かったけれどこの所の好天高温で一気に咲き進んで毎朝散ったバラのお掃除が大変です 今年の素敵なバラ達を見て下さい 中の庭へのアーチはパフビューティとラベンダードリーム アーチをくぐって振り返ると 中の庭もバラがたくさんにな… トラックバック:0 コメント:17 2013年05月26日 続きを読むread more
満開の庭(2) 緑濃くなってきたバラ庭 初夏のいい感じになってきています グランドカバーのタイムが満開です ポピー シレネ ネモフィラ ノースボール 白さごごけ等がバラの間を埋めて主役登場までを彩ってくれています 一足先にハウスで咲いた鉢植えバラがお庭デビューしました サマーソング … トラックバック:0 コメント:8 2013年04月30日 続きを読むread more
満開の庭 春の庭が満開になっていますが今日は一日中雨 明日は初夏の陽気になるという予報なので せっかくの花が汚くなってしまいそうです 昨日写した庭の写真をUPです 中の花壇はパンジーもチュウリップもピンク系にして縁どりパンジーを賑やかに植えました 奥の花壇は春になって復活のスーパーアリッサムと黄色系の小花が可… トラックバック:0 コメント:6 2013年04月24日 続きを読むread more
春の花がたくさん咲いています 春の花がたくさん咲いてきました 今日の中の庭です チューリップが咲き始めると春の満開になります アネモネも雪柳も咲いています 今年は鳥に蕾を食べられなかったようで こぶしも咲きました カメラを持って歩いていると・・・ 毬が ~~なにしてるの~~ って寄ってきました ~… トラックバック:0 コメント:14 2013年03月29日 続きを読むread more
梅が満開です 春が来たと感じる暖かな日や冬に逆戻りしたような寒い日があって気温の変化に何を着たらいいのか考えてしまいます でも自然はしっかり春の訪れを教えてくれていますね 我が家の梅が満開になっています 我が家で一番の老嬢です 去年たくさんの実をつけたからか今年は花が少ないですが元気に咲いてくれました バラ庭の枝垂れ梅 … トラックバック:0 コメント:8 2013年03月14日 続きを読むread more
毎日寒いです 話題もないし~とサボっていたらもう一カ月も過ぎていました 老化防止の為にもやる気をださなくっちゃ~とカメラを持って庭を歩いてきました 今日もさむ~いです 剪定をしたバラ庭はガラ~ンとしていかにも寒そう~ そんな中種蒔きしたポピーが荒野に一輪咲いていました クリスマスローズもたくさん蕾を持ちあげて… トラックバック:0 コメント:14 2013年02月25日 続きを読むread more
冬眠中 寒い日が続き変わった事もなく冬こもり中です 庭も寂しいまま・・・ 蝋梅だけが良い香りで咲いています 毬もやる気はあるのですが こんな中モデルのお仕事も休業中で ひなたぼっこでお昼寝の毎日です よこになったり・・・ たてになったり {%寝… トラックバック:0 コメント:18 2013年01月24日 続きを読むread more
今年もよろしくお願いします 遅ればせながら・・ 新年おめでとうございます 今年もよろしくお願いします 今年のお花は控えめです モデル犬毬は昨年に続き手抜きで失礼します 寝ころんだままで~ ”ことしもよろしく~” も… トラックバック:0 コメント:20 2013年01月04日 続きを読むread more
あと3日になりました 今年の12月は寒いですね 寒い中がんばってバラの剪定や庭掃除をして 山のように積んだ枯れ葉や剪定した枝を今日燃やしました 雨の降る前にすっかり燃えて・・ これで年末の外仕事は終わりです スローペースの更新でしたが楽しいブログ交信をして頂いてありがとうございました きたる2013年もよろしく… トラックバック:0 コメント:16 2012年12月28日 続きを読むread more
もう12月! 寒い日が続いていますが元気にこつこつ庭仕事に励んでいます お掃除はまだ(まだなんです(--〆)) 中の庭はパンジーやチュウリップの植え付けを終わりました まだ花が咲いていないのでちょっと寂しいですが冬の主役葉牡丹が庭を彩ってくれています 梅の落ち葉の中で葉牡丹の森今年も出来ました 小さな… トラックバック:0 コメント:12 2012年12月03日 続きを読むread more
久し振りの更新 今日は朝から雨で寒いです まぁいいかぁ~って延ばしている内にもう一カ月過ぎてしまいました 大した話題はないけれど久し振りに更新です~(*^^)v 雨の降る今日の庭は パンジー等春に向けての植え替えメンテナンス中です その中↓(10月)の記事でも満開のスーパーアリッサムだけが元気モリモリで咲いています … トラックバック:0 コメント:16 2012年11月11日 続きを読むread more