後一週間になりました 今年も後一週間と押し迫りました 何となく気ぜわしい中ですが・・・ 先月27日に40センチのステンレスのかごに植え込んだパンジーボール 43本入っています 少し賑やかになってきました 大好きなパンジーモルフォは自家採取種が続いたので 今年は購入種を蒔いたのに発芽発育共に悪くて 諦めて隅に置いてあったのを10日程前… トラックバック:0 コメント:20 2007年12月24日 続きを読むread more
実りの秋 (2) 秋も本番になってきました 今日は落花生を収穫しました 収穫した落花生を川へ洗いに行くのに 毬はパトラッシュのように一輪車を曳いてくれました 去年ここでダボさんに出会ってブログ付き合いが始まりました 道端には 野菊や・・ セイタカアワダチソウ (今年は50センチくらいしかありませ… トラックバック:0 コメント:10 2007年10月22日 続きを読むread more
実りの秋 初秋に種蒔した野菜が暑さと虫害を乗り越えて大きく育ってきました まずは初収穫の大根です 小蕪も大きくなったのを間引いて浅漬けにしました アリッサムは花が咲いてきました 今日のパンジーです デルフィニュウムも元気に育っています 今日不出来の白菜を取ったのでピーコちゃんにも… トラックバック:0 コメント:14 2007年10月16日 続きを読むread more
あまり変わった話題はないのですが・・ ウイリアムモリスが今日一番きれいなバラでした 12日にもUPしたのですが 気温が変わってくると又違うお顔を見せてくれます スタンダードのミニバラ白雪姫は紅葉しかけたコキアに囲まれています このお花もいつも咲いているような気がします 裏庭いっぱいに広がった苗達です 毬の遊び場を占領しています もう少し… トラックバック:0 コメント:16 2007年09月28日 続きを読むread more
お盆が終わりました 帰省していた息子達も夫々に戻って行き我が家のお盆は終わりました 毬の散歩も今日は久し振りに主人の担当でした 今日は涼しそうな写真から・・ 先日半額に釣られて連れ帰ったピンクの熱帯睡蓮 白いメダカと一緒に入れてあります 小さいので見えるでしょうか? 今年初挑戦のネットメロン3本定植して5果収穫しました 右のが1.… トラックバック:0 コメント:16 2007年08月19日 続きを読むread more