よく降ります 大雨で被害が出ている地方があるようですが 此方ではしとしと降ったり急にざっと降ってきたり日が当たってきたりこのところそんな日が続いています 雨の中カサブランカが咲き始めました ↓のミスマルコと競って咲いています いい香りの二重奏です バラも蕾を取る時やっぱりステキな花を見たいのでひとつだ… トラックバック:0 コメント:16 2010年07月13日 続きを読むread more
梅雨入り間近か・・・ 今日は雨 もう来週には梅雨入りかと天気予報で言っていました 梅雨といえば梅の収穫時期 我が家の老嬢梅も来週収穫出来そうです 今年は数少ないけれど大きな実が生っています そして梅雨が似合う花アジサイ 毎年カメラマンのモデルになっている我が家の看板娘も色付いてきました 今年はピンクが多いようです 此… トラックバック:0 コメント:34 2009年06月05日 続きを読むread more
バラがまだまだ咲いています (6) バラも満開を少し通り過ぎたようです でもまだまだきれいに咲いている今日のバラは シュビレ・デ・プリンス・ドゥ・モナコです 房咲きの花がいっぱい咲いています 今年挿し木苗を頂いたコーネリア私好みの色で可愛く咲きました 3/7購入 鉢増しピンチを繰り返していた サフィニアストロベリーミニミニ回りからお花が… トラックバック:0 コメント:22 2007年05月28日 続きを読むread more
夏野菜・北の大地 今日のハウスの中です、 左の方は切り花が次々と冬からずっと咲き続いています、 花や野菜の苗もここで育てています 右は早く収穫したいので4/18に植えた夏野菜です。 トマトも 胡瓜ももうなっていますよ! 長かった北の大地の工事水道も付いて 終わりに近ずきましたハウス内の水遣りが楽になります。 … トラックバック:0 コメント:20 2007年04月25日 続きを読むread more
夏野菜(5) (大豆の小さな花)が咲いていました。(6月25日蒔き) 去年・我が家の大豆で味噌を作ろうと大豆を作り始めました。 お友達の援助でやっと出来たのですが、今年は自家分で足りるかなァ~ きれいな花は(オクラ)です。ちょつと忘れているとすぐにグ~ンと大きくなってしまいます。 スライスして花かつおとお醤油で頂いています。 … トラックバック:0 コメント:12 2006年08月17日 続きを読むread more
カラス 今朝、畑へ出てみたら・・・・ ナント ><; スイカが、カラスに突付かれている~~~ッ たいへんだ~~。 又被害に遭わないように、 (着果節の巻きヒゲが枯れた物)を探して早々に収穫しました。 ”にっくきカラスメ~ッ もうツツケナイぞ~” ネットを張って防御です。 ~~~でも… トラックバック:0 コメント:5 2006年07月18日 続きを読むread more
夏野菜(4) 今朝の収穫物です。 ナス、ピーマンは最盛期です。 胡瓜は一番の苗が弱って次の苗が生り始めました。 我が家では食べきれないので、来訪者に全部お持ち返り頂きました。 黄うり だいぶ黄色が濃くなって、へたのところにひび割れができてきました。 もう取り頃です。前にもご紹介しましたが、なつかしい味で、毎年作っています。 … トラックバック:0 コメント:9 2006年07月14日 続きを読むread more